8月のこども達の様子、9月の誕生会の様子をアルバムに掲載いたしました。ぜひご覧ください📷✨
こども園からのお知らせ
こども園では園見学の予約を随時承っております。(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、説明会等の一斉案内は控えております。)
こども園にお電話いただきましたら、ご希望の日時や人数など担当者と決めさせていただきます。
お気軽にご連絡ください📞089-982-0904 お待ちしております😊
※新型コロナウイルス感染防止のため、マスクの着用・検温・手指の消毒をさせていただきます。ご了承ください。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、体操教室を当面の間お休みいたします。
また、再開する際にはお知らせいたします。
7月の『こども達の様子』や『くじらアドベンチャー』、8月の『くじらの夏祭り』の様子をアルバムに掲載しています。ぜひご覧ください。
新型コロナウイルス感染者が県内で増加しております。園行事も縮小や制限をしていますが、こども達はできることをお友達と一緒に楽しんでくれています。制限なく、お友達と一緒にいろんなことが楽しめるように、日々の感染症対策を講じてまいります。皆様も感染症予防にご協力の程よろしくお願いいたします。
RSウイルスに感染するお子様が増えております。
RSウイルスに感染すると発熱、咳などの症状が現れ、小さなお子様は重篤化する傾向がある、という気を付けなければならないウイルスです。
咳をしているだけだから…と病院受診のタイミングを逃すと容態が悪化していることもあるそうです。
もちろん大人にも感染します。お子様の看病で感染してしまうケースもあるため、しっかりと感染予防をしましょう。
053212
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
1個のケーキを二人で分ける方法は?ゴミにはどんな値段がつくのか?身近なことがらを題材に,子どもたちが参加する経済教室がネット上で開かれた。そこに出てきた情報や意見を紹介しながら,経済とはどんなものかを考え,身につけていける1冊。
出版: 岩波書店
(2005年06月)