カテゴリ:園行事

もうすぐハロウィンパーティー🎃

 こども園に大きなかぼちゃをいただき、早速そのかぼちゃを使って…

 ハロウィンコーナーを作成しました✨

 こどもたちや保護者の目にとまり、登降園時にいろいろな話をしている様子が見られます。

 10月31日は園内でハロウィンパーティー🎃を行う予定で、どんな1日になるのか、こども達はもちろん、私たち職員も今から楽しみです。

晴れ 避難訓練(通報訓練)を実施しました‼

 こども園では毎月、様々な災害を想定した避難訓練を実施しています。

 5月は火災発生時の避難訓練に加えて、消防署への通報訓練も実施しました。伊予消防署の方にも来園していただき、園児の避難経路や避難の仕方、消火器の使い方(職員のみ)を教えていただきました。

 大切な命を守るために、こども達も消防士さんの話を真剣に聞いていました!

 訓練の後は…

 消防車(ポンプ車)の見学です✨間近で見る消防車に興味津々‼いろいろな質問をして消防士さんを困らせるほど…💦

 消防車の仕組みや使い方、たくさんのお話を聞くことができました😊

 消防士さんに抱っこしてもらえるという貴重な経験も💖できました😊

 本日の訓練の様子はアルバムに掲載予定です📷お楽しみに✨

お祝い 2021年度 お世話になりました!

 2021年度も本日が最終日となりました。年長児も最後の保育日!楽しく過ごしたお友達や先生、保育室との別れを惜しみながらもにぎやかに過ごしています✨

卒園式1

 2021年度も様々なことがありました。でも笑顔で卒園児を送ることができて何より幸せです💖

 本当にありがとうございました。

🐳くじらゲルニカ2021開催!

 1月13日(木)、こども園にてくじらゲルニカ2021を開催✨

 こども達は「ケンカして仲直り」と「平和」について考えました。

 また、大きな「くじらのぼり」にひとりひとりが描いた「わたしのくじら」を貼りつけて完成させ、姉妹園(県外各地域)のお友達の作品1200枚!も見ることができました😊離れていても繋がりを感じることができた今回のくじらゲルニカ。コロナ禍でなかなか会えない友達とZOOMで繋がったり、作品を通して繋がることができ、様々な可能性を感じる良い機会となりました✨

  

  

※この白いくじらを広げると、全長25メートルのくじらサイズになります!

 

昼 新年のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 1月4日に、年長児・児童クラブの児童と一緒に、近くの神社へ初詣に行ってきました。

 

 

 鳥居の前では一礼して通らせていただき、手を合わせて1年の健康と幸せを祈りました。

 これで今年1年、元気に過ごせそうです‼

お知らせ 避難訓練を行っています!

 地震や火災のニュースが頻繁に報道されています。

 こども園では毎月1回は避難訓練・消火訓練を行っています。いついかなる時にも、こども達の命を守れるように職員も真剣です。こども達にも災害の怖さや避難訓練の大切さを伝えています。

 12月は「地震からのこども園火災」という設定で、近くのまんぼう小規模保育園まで避難しました。横断歩道の渡り方や、歩き方も確認しながら0歳児から5歳児まで無事に避難することができました。

 避難後、職員からの話を真剣に聞いているこども達です👆

 

 

 

美術・図工 くじらゲルニカ始動🍊

 「くじらゲルニカ」プロジェクトが動き出します!

 ゲルニカは世界で最初に無差別空爆を受けたスペインの街です。ピカソはその惨状への抗議を込めてゲルニカを描きました。くじらゲルニカは戦争への抗議企画ではなく、その対の言葉「平和」を希求する企画です。ゲルニカと同じサイズの画材にみんなの思いを乗せて描きます。

 今年は、「およげ!私のくじら」活動として帆布にアクリル絵の具で自分だけのくじらを描きます。各県のくじらっこの描いたくじらを集め、ゲルニカサイズのくじらに張り付けていき、大きな1頭のくじらにしていきます。

 11月1日(法人くじらの誕生日)に「くじらの素」配布式があり、こども園のお友達が昨年度のくじらゲルニカ作品の前で理事長よりいただきました。

 いただいた帆布に、どんなくじらが描かれるのか楽しみです。

 

👻ハロウィンパーティー🎃

 こども園では毎年10月下旬にハロウィンパーティー🎃をこども達と楽しみます。

 今年はこども園の玄関で見守ってくれているアマビエもハロウィンの仮装をしてみました✨

 

 まだまだ感染症対策をしっかりとして行事を楽しみたいと思います。

 こども達のハロウィンパーティー🎃については、後日ブログやアルバムにてお知らせしますね📷✨

 お楽しみに🎵

晴れ 暑い夏を楽しく‼

 こども園では、感染症対策を講じながら、プール遊びや水遊びを行っています。

 テントやパラソル、遮光カーテンでこども達を強い日差しから守り、楽しんでいますよ。

 今回はその水あそびでの一コマ📷

 ひんやり気持ちいい水や氷に触れて、こども達も夢中です✨

    

 また、水遊びの様子はHPにてお知らせしていきます。お楽しみに期待・ワクワク

記念日 4月誕生会がありました!

 

 

4月28日(水)に、4月の誕生会がありましたキラキラ

 

以上児の3チーム(にじ・そら・くじら)が参加しました!

 

4月生まれのお友だちは8名!

電車に乗って登場です!電車

 みんなが手拍子で迎えてくれました星

 

『おたんじょうかいひろば』に到着すると、

まずは自己紹介♪

 

1人ずつ、 きょうりゅうのガチャガチャをして

出てきた質問に答えていきましたイベント

 

 

お友だちからカードのプレゼントをもらったあとは、

みんなで『いっとうしょうたいそう』をして

体を動かします‼

 

保育教諭の動きを真似っこしながら

上手に体操していましたよキラキラ

 

体を動かしたらお腹が空いてきたね!

ということで、『おべんとうひろば』へ電車

みんなでいろんな動物たちに

お弁当を作りました♪

 

へびさんの「お弁当箱」や「おにぎり」が小さい!

ということで、みんなで「にょろにょろ~ん」と

おまじないをかけて長くしました星

 

おもしろい仕掛けに大喜びのこどもたちですキラキラ

 

今年度初めての誕生会!楽しい時間となりました☺

4月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう記念日

 

※新型コロナウイルス感染拡大予防のため、

窓を開放し、全員マスクを着用して行いました。

 

 

給食・食事 世界の郷土料理いただきます🌏

 毎月19日は食育の日です🍴

 昨日もお知らせしましたが、食育の日には世界の郷土料理をいただきます🌏

 本日6月19日の給食は…ヨーロッパの郷土料理です✨

 【ごはん、ミネストローネ、ミラノ風カツレツ、キャロットラペ】

食事中のこども達をのぞいてみました👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな美味しそうに食べていますね😊

感想を聞くと…

「おいしくて、全部おかわりしちゃった😀」

と、満足そうでした‼‼

 食べることは生きること!

食事の大切さやありがたさを感じられるような取り組みをこれからもしていきたいと思います。

 

給食・食事 毎月19日は食育の日😊

 毎月19日は「食育の日」です。

 食育は、「生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの」とした上で、特にこどもたちに対する食育については「心身の成長及び人格の形成に大きな影響を及ぼし、生涯にわたって健全な心と身体を培い豊かな人間性をはぐくんでいく基礎となるもの」と位置付けられています。
 また、食育とは、『「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てる』ことであるとされています。
 小さい時から望ましい食習慣を身につけ、大人も普段の食生活を振り返ってみましょう。

 くじらの「食育の日」は、郷土料理をいただく日としています。昨年度は日本全国の郷土料理をいただきました。

 今年度はなんと!世界の郷土料理なんです!そして6月は...ヨーロッパ✨(ごはん、ミネストローネ、ミラノ風カツレツ、キャロットラぺ) どんな料理なのか、どんな味がするのか、こども達も楽しみな様子です。

 いよいよ明日19日は食育の日✨こども達の反応が楽しみですね😊

 食事の様子は明日、ご紹介いたします。お楽しみに‼‼

お知らせ 茶道教室が始まります。

 今年度も茶道教室を月1回、外部より講師をお招きして実施いたします。対象園児は5歳児くじらチームです。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、スタートを見合わせておりましたが、感染拡大防止策を講じ、2チームの小集団に分けての実施となりました。

 初回は6月24日(水)です。白い靴下を履き、名札をつけての参加となりますので、よろしくお願いいたします。