こども園ブログ

5月の壁面です🍓

 ゴールデンウイークは、楽しく過ごすことができましたか??

休み明けは、こどもも大人も憂鬱になりますよね…😥

無理せず、少しずついつものペースに戻していきましょう😉

玄関入り口の壁面には、うみチームのかわいい製作が飾られています🍓

もう半袖でもいいくらい気温が高い日もありますが、5月も元気いっぱい楽しく過ごしましょう🤗

避難訓練🚒

今年度はじめての避難訓練を行いました。

今回は、園内放送が流れ、園長先生が避難訓練が始まることを知らせてから非常ベルが鳴りますお知らせ

ベルの音にびっくりして泣いちゃう小さいお友達…

給食室からの出火という設定で、避難経路を保育教諭と確認し、避難するにじ・そら・くじらチーム…

訓練ではありますが、どのチームも真剣に取り組む姿に感心です!!

今日は、今年度初めてということとお天気も悪かったため、保育室の入り口までの避難で終了しました。

こども園では、いろんな災害に備えて、毎月設定を変えながらの避難訓練を行っています。

もしも…のために、少しでも役立てる内容が身につくよう、年齢にあった訓練を取り入れていきたいと思います。

サッカー教室⚽

4月22日金曜日晴れ

前日は雨が降っていましたが、当日は暑いくらいのいい天気キラキラ

初めてのサッカー教室ということで、真剣にコーチの話を聞いています。

 

ボールを投げてキャッチしたり・・・

 

ゴールに向かってキックしてみたり・・・

 

初回はボールと戯れることを楽しみ、汗もしっかりかいたようです汗・焦る

郡中児童クラブのグランドまでの距離が長く、慣れるまでは行きは徒歩・帰りは園バスのコースですが、往復徒歩で頑張れるように、どんどん体力をつけたいと思います。ご家庭でも励ましてあげてくださいね笑う

ケンスポの時間🏃‍♂️

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、しばらく中止していたケンスポが4月21日からやっと再開できるようになりましたピース

進級してはじめてのケンスポで、こどもたちも大はりきり!!

身体全体をしっかり動かしています!!

どんどんできることが増えていくこどもたちの成長が今後も楽しみですね😊

4月誕生会🎉

今日は、にじ・そら・くじらチームの誕生会をホールにて行いました。

 4月生まれの9名のお友達が、電車に乗って登場!!

 今年度初めての誕生会ということで、緊張している様子です喜ぶ・デレ

 俊敏な動きでの『誰が通ったでしょうクイズ』からはじまり、手作りガチャポンくじを使っての『インタビュータイム』や『誕生カードと歌のプレゼントタイム』、保育教諭からの『何が通ったでしょうクイズ』で大盛り上がり🎵

 最後は、おいしそうなケーキが完成し、みんなでお祝いする楽しさを味わうことができましたキラキラ🎂キラキラ

 感染症拡大防止のため、マスク着用のにじ・そら・くじらチームのみ参加の誕生会になりましたが、うみ・だいち・あめチームのお友達もそれぞれのお部屋でのお祝いを楽しんでいます星

(にじ・そら・くじらチームの誕生会の様子は、後日アルバムにて紹介しますね興奮・ヤッター!

コロナになんか負けないぞ💥

 

これは何でしょう???

 

そう!!食事時に使用するパーテーションです!!

感染症拡大防止のため、楽しい給食の時間が黙食の日々・・・😥

でも、もしコロナにかかってしまったら・・・とこどもたちも大人たちも不安な思いを抱えています。

そんな不安を少しでも和らげれるように、低コスパで作成した手作りパーテーション✨

せめて、お友達の顔が見えるようにと楕円にくりぬかれた画用紙をラミネートし、紙コップで支えています。

作り方も簡単ですし、ラミネートされているのでアルコール消毒などのお手入れも簡単😉

ご家庭でもいかがですか?😊

雨の日のこども園☔(にじ・そら・くじらチーム編)

雨の日のにじチームをのぞいてみると・・・

自分のマーカーを使ってのお絵描きを楽しんでいます🌈

そらチームは・・・

園内探索中でした😀他のチームの様子をそーっとのぞいています👀

そして、最後はくじらチーム・・・

さすがくじらチーム!!真剣な姿で、はさみを使っての製作に取り組んでいました。

 

こんな風に全チームの様子をのぞいてみると、それぞれの年齢でいろんな姿を見ることができて癒されますハート

今日のこども達も元気いっぱいがんばってます!!

雨の日のこども園☔(うみ・だいち・あめチーム編)

今日は、雨…小雨

雨の日のこども園では、各チームがそれぞれ室内での活動を工夫して楽しんでいます音楽

 

うみチームをのぞいてみると・・・

一人一人が好きな玩具を見つけ、楽しんでいます🐣

だいちチームでは・・・

広告紙あそびで盛り上がっており、ちぎった広告紙を丸めたり、投げたり、牛乳パックの中に詰め込んだりして楽しんでいます🤩

あめチームでは・・・

「ポンポン♪」と声を出しながら、こいのぼり作り🐟

 

外遊びができなくても、お部屋でいーっぱい楽しんでいますよ笑う

みてみて~🐛

 

 園庭のプランターの土を整備していた時のこと。

 「せんせー、何かおるよー!!」と指をさす園児。掘り起こした土の中から、ミミズやら何かの幼虫やらダンゴムシやらが出てくる出てくる😲!!しばらくは、いろんな所をを掘り掘り、虫探しが続くことでしょう…🐛🐞🦋

にぎやかなこども園😚

 本日も快晴晴れ園庭は、元気なこども達の声と笑顔でにぎわっています星

 異年齢とのかかわりも見られ、ほほえましいですハート

 園庭から帰ってきただいちチームさん喜ぶ・デレお部屋まで、自分で歩いてますよ!!

 4月から入園してきたお友達も、少しずつ慣れて好きな遊びを楽しんでいますキラキラ

 新しい環境での生活に、少しずつ疲れも出てくる頃かと思います。

 大人もこどももゆっくり休息をとりながら、元気に春を楽しんでいきたいですね笑う