2022年6月の記事一覧
明日から7月です🎋
あっという間に梅雨の時期が明け、いよいよ夏本番がスタートですね🌞
あめチームのお友達が、玄関入り口の壁面を飾ってくれました✨
指にのりをつけ、いろいろな色・いろいろな形の折り紙を張り合わせることに挑戦!!
かわいい笑顔いっぱいの天の川が完成しました🌈
♪きらきら星♪を口ずさみながら、天の川に手を合わせている姿にほっこり😚
みんなの願いが、かないますように⭐
交通安全教室🚔
6月24日金曜日
今日は、伊予警察署の警察官&交通安全協会の方々による交通安全教室ににじ・そら・くじらチームが参加しました。
交通ルールを確認しながら、実際に国道を歩く予定でしたが、この日は強風と暑さが激しく
園児の安全を考慮し、ホールにて道路の渡り方についてみんなで確認しあいました。
まずは、警察官さんのお話を聞きます。
(にじチームのお友達が積極的に手を挙げて、お手伝いしてくれました😀)
横断歩道を渡るときは、車の運転手が見えやすいように、しっかり手を挙げて、横断旗があれば横断旗も一緒に挙げて道路をわたります🏳🌈
信号が青になったら、すぐにとびだすのではなく、止まったままで右左をしっかり確認し、手を挙げて落ち着いて横断歩道を渡ります🚥あたりまえのことですが、いざやってみると、左右確認をせずに進んでしまったり、手を挙げることを忘れてしまったり、走って渡ってしまったり・・・。簡単なようでなかなか難しいことなのです
こどもたちだけでなく、私たち大人も『命』を守るために、あらためて見直さないといけないことですね!!
ホールでのお話に参加できなかったうみ・だいち・あめチームは、パトカー見学と記念写真✨📸✨
うみ・だいちチームは、強風と人見知り炸裂で、写真どころではなかったようですが・・・😅
あこがれのパトカーとの記念写真に、あめ・にじ・そらチームはうれしい反面、パトカーのランプが光ったり、サイレンが鳴ったりするたびにおしゃべりが止まり、緊張感が漂っていたそうです(笑)
『命』を守るために、今日教わったことをみんなでしっかり守れるよう、お家でもお話してみてくださいね
伊予警察署&交通安全協会のみなさん、ありがとうございました
(ホールでの様子、パトカー見学の様子は近々アルバムに載せますね🎵)
はじめてのケンスポの時間🏃♂️ ~だいち・あめチーム~
6月23日木曜日
だいちチームとあめチームにとって、待ちに待ったケンスポの時間
まずは、あめチームさん!!
日頃から体を動かすことが大好きなあめチームさん
はりきって参加していますね
柔軟体操もバッチリ??(笑)
いろんな動物になりきり、全身をつかっての動きに挑戦!!とっても上手ですね
最後まで、一生懸命参加する姿に成長を感じますね
続いてはだいちチーム!!
人見知りで泣いちゃうお友達もいましたが、何がはじまるんだろう…と興味津々で先生のお話を聞いています
先生に支えてもらいながらのマット運動🤸♀️
先生との距離が近くなり、だんだん表情がこわばってしまい・・・
あらら・・・泣いちゃったでも、『やってみよう!』の精神でチャレンジできたことがスゴイ
よくがんばったご褒美は、先生とのタッチ✋
けんしょう先生、また来月もよろしくお願いします🤩
茶道教室🍵
お待たせしました!!
今週は、いろんな行事で盛り沢山でした
まずは、茶道教室の様子からご覧ください
6月22日水曜日
くじらチームは、今年度はじめての茶道教室がありました
『正座』をして、先生の話をしっかり聞いています
慣れない『正座』に体がグラグラする姿も新鮮です(笑)
お辞儀の仕方、「おさきに」「どうぞ」のごあいさつについても教わりました
腰に『ふくさ』をつけて、『おはこび役』を経験します。
何をするんだろうと緊張感が漂っています・・・
あま~くておいしいお菓子の味で、思わず笑顔がこぼれます
はじめて経験するお抹茶の味は、どうだったかな??
顔をゆがめながらも、全員、お抹茶を飲めました
緊張感漂う茶道の時間🍵
いつもの活動とは少し雰囲気が違う、とっても貴重な『静』の時間🍀
月に一度の茶道教室を通し、日本の伝統的なお作法について、こどもたちなりに理解していけますように😉
6月誕生会🎉
今日は、6月生まれのお友達をお祝いする誕生会✨
にじ・そら・くじらチームと職場体験中のお兄ちゃんが参加しました
にじ・そら・くじらの6月生まれのお友達は、7名
一人一人の紹介をした後・・・
かわいいプレゼントカードがつるされた『ひもくじ』に挑戦!!
なにが書かれているかなぁ~
カードにはサプライズプレゼントの内容が書かれていました🎵
お友達からのインタビューに答えたり、保育教諭からおみこしサービスをしてもらったり・・・🎁
サプライズで『お兄ちゃん』からのおんぶのプレゼントもありました💖
まわりのお友達からは、いいなぁ~とうらやましがられる姿も
お友達からカードを首にかけてもらい、うれしいことがいっぱいの誕生会🎀
プレゼントコーナーで盛り上がった後は、『シアタークイズ』で6月・梅雨に関するクイズに挑戦!!
耳でよく聞く👂目でよく見る👀頭をつかってよーく考える🧠時間も楽しみましたよ
(誕生会の様子は、近々アルバムに載せますね)
うみ・だいち・あめチームのお友達は、それぞれのお部屋でお祝いをしました💐
6月生まれのお友達、お誕生日おめでとう✨✨
おいしくな~れ🍸
今年もいただいた『梅』
くじらチームが『見て・触れて・におって』を楽しんだあと、
氷砂糖につけて、梅シロップづくりに挑戦!!
毎日の変化にこどもたちも興味津々です💕
「どんな味がするのかなぁ~」😚
「はやく飲みたいなぁ~」😍
おいしい梅シロップに仕上がりますように🙏
お兄ちゃん😊
園だよりでもお知らせしていますが、今日から10日間、高校生のお兄ちゃんが職場体験として
こども園に来てくれています
お兄ちゃんの存在が気になり、照れながらも近寄り、一緒に草引きをしたり・・・🌱
一緒にカエルの観察をしたり・・・🐸
こどもたちにとっては、保育教諭とはまた違う雰囲気のお兄ちゃんに興味津々!!
10日間という貴重な時間の中でお兄ちゃんといっぱいかかわり、いっぱい思い出ができますように
私たち保育教諭も、高校生の『お兄ちゃん』に、この仕事の魅力をいっぱい伝えていけるように保育を楽しんでいき たいと思います🤩
避難訓練🌊
今月の避難訓練は、『水害や土砂災害が起きた際の避難』について確認しながらの訓練をしました。
園内放送で、『大雨の影響でこども園に浸水の恐れがある』ということを知り、急いで自分の荷物をまとめます。
『自分のことは自分でする!!』という習慣が、避難の時も生かされます😉
1階のチームは、階段を使って2階へと移動します。(※今回は、保育室入り口までの訓練)
さすがくじらチーム!!あっという間に整列できていました
あめチームも、避難の準備バッチリです泣かずに落ち着いて保育教諭の話を聞いています😃
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今回はそれぞれのお部屋で避難について確認しあいました。
今日は、とってもいい天気で、『大雨による災害』をイメージするには難しかったかもしれません・・・。
しかし、これからの梅雨の季節、大雨が降る日もあるでしょう☔『雨』くらい…と甘く考えず、『大雨が降った時に気をつけること』について、ご家庭でもゆっくり話してみてくださいね🤗
6月になりました🐸
6月は、くじらチームが作成した『カエルの時計』が玄関でお出迎えです😄
ハサミを使って、画用紙をカエルの形に切ったり、マーカーで顔のパーツを描いたり、丸シールの中に数字を書いたり・・・。
くじらチームにもなると、製作内容もどんどんレベルアップされますが、手先を上手に使いこなして素敵な作品に仕上がっています✨✨
『時の記念日(6月10日)』もある6月。家族と過ごす時間、友達と過ごす時間、保育教諭と過ごす時間・・・
毎日様々なことがあると思いますが、『今』というこの瞬間は一度だけ!!1分1秒を大切に過ごしていきたいものですね😊
さあ、6月のスタートです🎉じめじめした梅雨の季節も『くじらっこパワー』でいっぱい楽しみます💪